ハムストリングス 肉離れの原因・症状や治療方法は?

半腱様筋・半膜様筋・大腿二頭筋(長頭・短頭)で構成される太腿の裏の筋肉ハムストリングスといいます。

筋繊維・筋膜の損傷及び部分断裂・完全断裂のことを言い、「筋断裂」のことを肉離れと呼んでいます。

ハムストリングスの肉離れの原因は?症状は?

急激な筋収縮や、筋肉の急激な伸長、繰り返される筋肉への負荷によって受傷します。

また、ハムストリングスの柔軟性が低い、硬い筋肉の方が発症しやすく、急激な筋伸張によって負荷に耐え切れず損傷することが多いです。

瞬発力が必要なるスポーツ、短距離走者、テニス、ハンドボール、ラグビー、サッカー、野球など多くのスポーツ場面でみられます。

肉離れの基本的な症状は、筋肉の損傷具合で変わっていきます。

基本的には三段階に分類していますので、ご覧ください。

I度(比較的軽症)

筋線維の微細な損傷。内出血もみられない。

患部に軽い圧痛。陥凹は無し。

歩行時に痛みはあるが可能。

ランニング・ジャンプ全力を出せない、もしくは不能(できる場合もあります)。

II度(中等度)

筋線維・筋膜の一部が損傷、部分断裂も考えられる。

患部の圧痛が著明。

患部に陥凹がみられる場合があり、内出血がみられる。

歩行は可能なことが多いが、困難。

ランニング、ジャンプ、ランジ、スクワットは不能。

III度(重症)

筋肉の完全断裂、もしくは部分断裂。

強い圧痛と自発痛、内出血が著明である。

患部に陥凹があり、歩行不能。

手術が適応となる場合がある・

※筋肉が完全に断裂し、連続性が損なわれると陥凹ができます。

これらの損傷度は他の肉離れ(腓腹筋・ハムストリングス、上腕二頭筋など)と多少の違いはありますが、適応されます。

整骨院で治療できる範囲はI~II度損傷です。

ハムストリングスの肉離れ 治療方法は?

京田辺えーる鍼灸整骨院の施術方法は

①   損傷した筋肉の回復を促進させる。

②   硬くなったハムストリングスの柔軟性を改善させる

③   必要であれば筋力を取り戻すリハビリメニューを行なう

④   再発防止を目指す

です。

急性期であれば、アイシング、弾性包帯やテーピングを用いた圧迫をおこない、足を心臓より高く上げた状態をキープします。

急性期にどれだけ内出血を抑えられるかが重要です。

これはふくらはぎの肉離れと同じです。

急性期が過ぎれば、温めていきます。

京田辺えーる鍼灸整骨院では急性期であっても、肉離れしているハムストリングスの患部ギリギリまで施術をおこないます。

患部周囲の筋肉が硬く緊張していると、疼痛が増します。

なぜかというと、かさぶたや傷口って周りの皮膚を引っ張るだけでも痛みませんか?

肉離れもこのイメージで構いません。

患部ギリギリまで施術することで周囲の筋肉の緊張がゆるみ、症状が改善しやすくなります。

またハムストリングスを柔らかくし、血流を良くするためにも、SBL(スーパーフィシャルバックライン)という足底~腓腹筋~ハムストリングスを連結させる筋膜ライン

下肢全体の血流を良くするために、DFL(ディープフロントライン)といわれる、内転筋や下腿部の深部筋肉を連結させる筋膜ラインにも施術をおこなっていきます。

特に血流に関与する内転筋とふくらはぎは重点的にアプローチします。

患部に対して施術を行なっても不快な痛みがでなくなってきたら、患部に直接施術していきます。

そして、ストレッチを行ないつつ柔軟性をさらに獲得していただきます。

ハムストリングスの肉離れを早く治す方法

早期回復・早期復帰のポイントは、

受傷直後はアイシングと包帯やテーピングによる圧迫を行ない、ハムストリングスの患部ぎりぎりまで施術することです。

とにかく早期に治療を開始することが、再発防止にもつながりますし、圧倒的に回復が早いと感じます。

ハムストリングスの肉離れかな?と思ったらお早めにご相談くださいませ!

 

ハムストリングスの肉離れのことなら京田辺えーる鍼灸整骨院

 

お気軽にご相談・ご予約くださいませ!

ご予約は、お電話・ネット予約(しんきゅうコンパス)・LINEで承ります。

0774-66-4914

 

今すぐネット予約する

今すぐLINEで予約する

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました